今日は会社でしょぼーんとすることがありました

イライラするとか鬱々とするとかではなく
落ち込むって感じです。
詳しく書くといろいろバレるかもしれないので
「こんな感じ」で書くと・・・
アパート住まいで、毎日ベランダでタバコを吸っていたとします。
今日もいつも通り吸いにベランダに出たら、
隣のベランダの自分の家側にプラスチックのボードが設置され、
なおかつサーキュレーターが自分の家に向いて動いていた。
みたいな感じです(苦笑
基本的にハゴタンが悪いのでしょうが、
なんというか無言で、それでいて凄い拒否感と言うか、
そこまでする?感を感じて、なんだか悲しくなる感じです。
少なくとも隣の住人とは良くも悪くも今後付き合えない(関係修復できない)
って感じも辛いですね。
なお、「ベランダでタバコで隣の隣人と関係が悪くなった」は
あくまで例えですよ?

実際はタバコを吸いませんし、隣人トラブルではないです。
同じ会社の人とのトラブルがあり、
悲しい感じを味わった、ってことです(苦笑
明日以降も顔突き合わす、
と言う意味では隣人と同じなので例えに隣人を使いました。
ちょっと憂鬱ですが、まぁ気にせず、
場合によっては無視していこうと思います!
「全員に好かれるのは無理」
というどなたかの言葉を胸に頑張ります!
でわでわ